-
国産アコヤガイ 片面1枚(アコヤ真珠母貝)
¥500
実際の真珠養殖に使われた高品質な国産アコヤガイの貝殻。内側には真珠同様の美麗な輝きがあります。 青や紫、緑などが入り混じった個体差のある色合いも魅力のひとつです。 そのまま飾ったりアクセサリートレイにしたり。砕いてハンドメイドやネイル素材にも使用できます。 素材:アコヤガイ(国産) 学名:Pinctada fucata ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※薄く割れやすい貝殻です。落とすなどの衝撃を加えないようにご注意ください(2枚以上ご注文の方には予備を1枚お付けします)。 ※天然素材そのもののため外側には付着物や汚れがございます。 ※乾燥を防ぐため内側にベビーオイルを塗布しています。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
ハスノハカシパン(瀬戸内産)
¥50
SOLD OUT
砂泥に潜って生息するウニの仲間。 生体は毛の様な短い棘に覆われています。 カシパンという名称は甘食のようなお菓子に見立てられたのだと考えられています。 和名:ハスノハカシパン(瀬戸内産) 学名:Scaphechinus mirabilis 分類:タコノマクラ目ヨウミャクカシパン科ハスノハカシパン属 ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※内側が空洞のため、底面の穴(口部分)から少しずつ砂が出てきます。 ※薄く割れやすい殻です。落とすなどの衝撃を加えないようにご注意ください。 ※一度漂白しておりますが、天然素材そのもののため付着物や汚れがございます。 ※模様や色味については当店のお任せになります。綺麗な個体からお出しします。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。