-
ピーナッツと枝豆 真珠の耳飾り(淡水パール)
¥5,500
SOLD OUT
※金具の種類(イヤリング、ピアス、チタンポスト)はオプションからお選びください。 素材:淡水パール、真鍮(18K金メッキ)、キュービックジルコニア サイズ:枝豆 縦 約20mm × 横 約15mm/ピーナッツ 縦 約20mm × 横 約8mm ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
真珠玉乗りねこちゃん 耳飾り(シロチョウガイとクロチョウガイ)
¥4,500
※2匹セット(両耳)での販売です。 ※金具の種類(イヤリング、ピアス、チタンポスト)はオプションからお選びください。 ゆらゆらする淡水パールにマザーオブパールのねこちゃんが玉乗りする耳飾りです。 素材:シロチョウガイまたはクロチョウガイ、淡水パール 学名:Pinctada maxima、Pinctada margaritifera サイズ:縦 約25mm × 横 約15mm ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
真珠の泡を纏う貝殻のイルカ 耳飾り(シロチョウガイ)
¥5,500
※金具の種類(イヤリング、ピアス、チタンポスト)はオプションからお選びください。 マザーオブパール(真珠母貝)の一種、シロチョウガイを使用した耳飾り。 シロチョウガイは透明感のある虹色の構造色が美しく、高級ジュエリーにも広く使用されています。 素材:シロチョウガイ、淡水パール、真鍮(18K金メッキ加工) 学名:Pinctada maxima サイズ:縦 約20mm × 横 約10mm ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
貝殻のチューリップ 小さな耳飾り(タカセガイ)
¥4,500
SOLD OUT
※金具の種類(イヤリング、ピアス、チタンポスト)はオプションからお選びください。 貝ボタンの素材としても使われるタカセガイを使用した耳飾り。温かみのある艶やかな光沢が特徴です。 素材:タカセガイ、淡水パール、真鍮(18K金メッキ加工)、ガラス 学名:Tectus niloticus サイズ:縦 約20mm × 横 約10mm ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
貝殻のバラ 小さな耳飾り(タカセガイ)
¥3,500
貝ボタンの素材としても使われるタカセガイを使用した耳飾り。温かみのある艶やかな光沢が特徴です。 素材:タカセガイ 学名:Tectus niloticus サイズ:縦 約10mm × 横 約10mm ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
小さな巻貝 エゾバイ 耳飾り 両耳セット
¥3,500
※発送までに3日ほどお時間いただきます※ 小さな巻貝の耳飾りです。 本物の貝殻にメッキを施し、殻口に淡水パールを埋め込んでいます。 素材:エゾバイ科の殻(1.5~2cm前後)、淡水パール 学名:Phos ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
人魚のリボン 小さな耳飾り(シロチョウガイ)
¥3,300
※金具の種類(イヤリング、ピアス、チタンポスト)はオプションからお選びください。 マザーオブパール(真珠母貝)の一種、シロチョウガイを使用した耳飾り。 シロチョウガイは透明感のある虹色の構造色が美しく、高級ジュエリーにも広く使用されています。 素材:シロチョウガイ、真鍮(18K金メッキ加工)、キュービックジルコニア 学名:Pinctada maxima サイズ:縦 約9mm × 横 約13mm ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
【数量限定】特小 コアッキガイ 耳飾り 両耳セット
¥4,500
SOLD OUT
約100個の貝殻のうち2個ほどしかない特小コアッキガイです。 本物の貝殻にメッキを施し、殻口にシンデレラフィットする淡水パールを埋め込んでいます。 ※イヤリングまたはピアス金具はオプションから選んでください。 素材:コアッキガイの殻(4cm前後)、淡水パール、エポキシ樹脂 学名:Murex trapa ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
コアッキガイ 耳飾り 両耳セット
¥3,500
SOLD OUT
ホネガイの仲間、コアッキガイの耳飾りです。 本物の貝殻にメッキを施し、殻口にシンデレラフィットする淡水パールを埋め込んでいます。 ※イヤリングまたはピアス金具はオプションから選んでください。 素材:コアッキガイの殻(5cm前後)、淡水パール 学名:Murex trapa ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
マーメイドの小さな耳飾り(シロチョウガイ)
¥3,300
※金具の種類(イヤリング、ピアス、チタンポスト)はオプションからお選びください。 マザーオブパール(真珠母貝)の一種、シロチョウガイを使用した耳飾り。 シロチョウガイは透明感のある虹色の構造色が美しく、高級ジュエリーにも広く使用されています。 素材:シロチョウガイ、真鍮(18K金メッキ加工) 学名:Pinctada maxima サイズ:縦 約13mm × 横 約10mm ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
真珠と貝殻 ハイガイ 耳飾り(シルバー)両耳セット
¥3,500
SOLD OUT
ハイガイの耳飾りです。 本物の貝殻にメッキを施し、パールを埋め込んでいます。 ※イヤリングまたはピアス金具はオプションから選んでください。 素材:ハイガイの殻(2~2.5cm前後)、淡水パール、イミテーションパール、エポキシレジン 学名:Tegillarca granosa ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
透かしバイガイ 耳飾り 両耳セット
¥2,200
SOLD OUT
小さな巻貝の耳飾り。透かしカットをした本物の貝殻にメッキを施しています。 素材:ゾウゲバイ(約2.5~3.0cm) 学名:Babylonia areolata ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
真珠と貝殻 ハイガイ 耳飾り(ゴールド)両耳セット
¥3,500
SOLD OUT
ハイガイの耳飾りです。 本物の貝殻にメッキを施し、パールを埋め込んでいます。 ※イヤリングまたはピアス金具はオプションから選んでください。 素材:ハイガイの殻(2.5cm前後)、淡水パール、イミテーションパール、エポキシレジン 学名:Tegillarca granosa ※天然素材のため写真と全く同じ形状、色味の物はありません。 表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。
-
真珠磨き コシダカサザエ 耳飾り 両耳セット(シルバー)
¥3,500
SOLD OUT
真珠層まで磨いた小さなサザエの耳飾りです。 本物の貝殻にメッキを施し、殻口にパール(イミテーション)を埋め込んでいます。 素材:コシダカサザエの殻(3cm前後)、イミテーションパール 学名:Cantharus erythrostomus ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※メッキのはみだし、小さな埃が付着している場合がございます。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
真珠磨き コシダカサザエ 耳飾り 両耳セット(ゴールド)
¥3,500
SOLD OUT
真珠層まで磨いた小さなサザエの耳飾りです。 本物の貝殻にメッキを施し、殻口にパール(イミテーション)を埋め込んでいます。 素材:コシダカサザエの殻(3cm前後)、イミテーションパール 学名:Cantharus erythrostomus ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※メッキのはみだし、小さな埃が付着している場合がございます。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。
-
小さな巻貝 キングチホラダマシ 耳飾り 両耳セット
¥3,500
SOLD OUT
小さな巻貝の耳飾りです。 本物貝殻にメッキを施し、殻口に淡水パールを埋め込んでいます。 素材:キングチホラダマシの殻(1.5~2cm前後)、淡水パール 学名:Cantharus erythrostomus ※天然素材のため同じ形状、色味の物はありません。表情が異なっているのも魅力のひとつです。 ※模様や色味については当店のお任せになります。 ※モニターの関係や撮影時による光加減で、実物と画像の色合いが異なる場合があります。 □お手入れについて 貝殻の主成分は炭酸カルシウムです。酸によって溶けて表面が曇るなどの変化があるため、汗(弱酸性)が付着した際は水で優しく手洗いしてください。洗剤を使用する際は中性洗剤をご使用ください。